おすすめ漫画を紹介。我が家の本棚の何度も手に取ってしまう名作漫画たち


ズバリ!!おすすめの漫画を教えて!!

私こそ漫画大好きだからぜひ紹介させて!!
何度も手に取って読んじゃう作品たちをジャンルごとに紹介していくね!!
引っ越しを機に断捨離をしました。
できることなら全ての漫画を引っ越し先に持っていきたかったんですが、賃貸だとそうもいきません。
断捨離をしているうちに、自分の中でどの漫画を紙の本として本棚に残すのか基準ができました。
その基準は『1度読み終わったものをもう1度読みたいかどうか』!!
断捨離後は本棚には厳選漫画を並べられるよう、DMMコミックレンタルでまず一読して、気に入ったものを紙の本でお迎えするようにしました。

DMMコミックレンタルは一冊115円で、話題の新作も不朽の名作も借りられるのでめちゃくちゃ便利です!!
ということで今回は、おすすめの漫画の中でも繰り返し手にとって読んでしまっている漫画を紹介します。
- おすすめの漫画をとにかく知りたい人
- 少年・青年漫画多めでオススメを知りたい人
\我が家のオタク部屋はこんな感じ/
- 我が家の本棚にあるおすすめ漫画
- おすすめ漫画完結作品(五十音順)
- AKIRA|全6巻
- あげくの果てのカノン|全5巻
- 亜人|全17巻
- アドルフに告ぐ|全5巻
- 暗殺教室|全21巻
- ARMS|全22巻
- イノサン|全9巻
- イノサン Rouge|全12巻
- 今際の国のアリス|全18巻
- うしおととら|全34巻
- 嘘喰い|全49巻
- 炎炎ノ消防隊|全34巻
- 王様達のヴァイキング|全19巻
- orange|全7巻
- Over Drive|全17巻
- 累ーかさねー|全14巻
- 彼方のアストラ|全5巻
- 神風怪盗ジャンヌ|全7巻
- 神々の山嶺|全5巻
- からくりサーカス|全43巻
- カードキャプターさくら|全12巻
- 寄生獣|全10巻
- 機動警察パトレイバー|全22巻
- 機動戦士ガンダム THE ORIGIN|全24巻
- 鬼滅の刃|全23巻
- ギャラリーフェイク|全32巻
- グラップラー刃牙|全43巻
- CLAYMORE|全27巻
- 群青学舎|全4巻
- 聲の形|全7巻
- ご近所物語|全7巻
- 刻刻|全8巻
- こどものおもちゃ|全10巻
- 金色のガッシュ!!|全33巻
- 最終兵器彼女|全8巻
- サマータイムレンダ|全13巻
- 地獄楽|全13巻
- ジャングル大帝|全3巻
- シュトヘル|全14巻
- ジョジョの奇妙な冒険|全63巻
- 進撃の巨人|全34巻
- スピリットサークル|全6巻
- スプリガン|全11巻
- SLAM DUNK|全31巻
- デビルズライン|全14巻
- ドラゴンクエスト ダイの大冒険|全37巻
- DAYS|全42巻
- DEATH NOTE|全13巻
- 鉄楽レトラ|全6巻
- 鉄腕アトム|全18巻
- 天使なんかじゃない|全8巻
- 東京喰種トーキョーグール|全14巻
- 東京喰種トーキョーグール:re|全16巻
- 東京卍リベンジャーズ|全31巻
- ドロヘドロ|全23巻
- 七つの大罪|全41巻
- ハイスコアガール|全10巻
- 鋼の錬金術師|全27巻
- BASARA|全27巻
- ヒカルの碁|全23巻
- 美少女戦士セーラームーン|全18巻
- 火の鳥|全11巻
- ピンポン|全5巻
- 封神演義|全23巻
- ふしぎ遊戯|全18巻
- ブラック・ジャック|全25巻
- プラネテス|全4巻
- BLUE GIANT|全11巻
- BLUE GIANT SUPREME|全11巻
- フルーツバスケット|全23巻
- ホイッスル!|全24巻
- 僕だけがいない街|全9巻
- ぼくらの|全11巻
- 魔人探偵脳噛ネウロ|全23巻
- 魔法騎士レイアース|全3巻
- ミノタウロスの皿|全1巻
- ミューズの真髄|全3巻
- 未来日記|全12巻
- めぞん一刻|全15巻
- 約束のネバーランド|全20巻
- 遊☆戯☆王|全38巻
- 幽☆遊☆白書|全19巻
- らんま1/2|全38巻
- るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-|全28巻
- レベルE|全3巻
- おすすめ漫画連載中作品(五十音順)
- アオアシ|既刊32巻
- 青のオーケストラ|既刊11巻
- 悪役令嬢の中の人|既刊3巻
- アトム ザ・ビギニング|既刊18巻
- ウスズミのはて|既刊1巻
- 宇宙兄弟|既刊42巻
- おおきく振りかぶって|既刊36巻
- 怪獣8号|既刊9巻
- キングダム|既刊68巻
- SAKAMOTO DAYS|既刊11巻
- 雑用付与術師が自分の最強に気付くまで|既刊4巻
- GIANT KILLING|既刊61巻
- シャングリラ・フロンティア|既刊13巻
- 終末のワルキューレ|既刊18巻
- 呪術廻戦|既刊22巻
- 大ダーク|既刊6巻
- ダンダダン|既刊10巻
- チェンソーマン|既刊14巻
- 天国大魔境|既刊8巻
- とんがり帽子のアトリエ|既刊11巻
- 日本三國|既刊3巻
- HUNTER×HUNTER|既刊37巻
- ブラッククローバー|既刊34巻
- BLUE GIANT EXPLORER|既刊巻
- ブルーロック|既刊24巻
- 宝石の国|既刊12巻
- 僕のヒーローアカデミア|既刊38巻
- ぼのぼの|既刊47巻
- ボールルームへようこそ|既刊12巻
- 北北西に曇と往け|既刊6巻
- 魔入りました!入間くん|既刊31巻
- 黙示録の四騎士|既刊11巻
- メダリスト|既刊9巻
- よつばと!|既刊15巻
- 来世は他人がいい|既刊8巻
- ワールドトリガー|既刊26巻
- ONE PIECE|既刊107巻
- おすすめ漫画完結作品(五十音順)
- さいごに
我が家の本棚にあるおすすめ漫画

いつのまにか漫画の冊数は5000を越えていました。
圧倒的に少年漫画と青年漫画が多いです。
偏りがありますが、5000冊の中から繰り返し手にとってしまっている漫画を紹介します。
おすすめ漫画完結作品(五十音順)
まずは完結作品。
新刊が出るのを待たずに一気に最後まで読める作品たちなので、休日どっぷりと漫画の世界に入り込みたい人はぜひ。
AKIRA|全6巻

第三次世界大戦後の日本を舞台に、超能力者を巡って軍と反政府勢力、そして不良少年たちが巻き起こす騒乱とその後の崩壊した世界を描いたSF漫画。
1980年代の作品ですが、日本のみならず世界でも熱狂的ファンが多い作品です。
どうやら海外のオタク第一世代を生み出した作品のひとつのようです。
画力が高い漫画作品の書き込み量がスゴイ編でも紹介しました。

あげくの果てのカノン|全5巻

地球外生命体の侵略を受けた近未来の東京を舞台に、主人公・かのんが長年片想いをしていた男性と不倫に走る恋愛漫画。
まさかのSF×不倫の漫画……組み合わせが斬新すぎる。
大きく壮大なSFという世界の中、不倫という身勝手で自分勝手な小さな世界……この対比が面白さと主人公の身勝手さをさらに際立たせた気がする。
暗殺教室|全21巻

ある日突然、進学校・椚ヶ丘中学校の成績素行不良者を集めた3年E組に異形な姿をした謎の危険生物・殺せんせーがあらわれ担任の先生に。
「来年3月までに自分を殺せなければ地球を破壊する」ことを宣言した殺せんせーと生徒の異常な日常がスタートする……。
殺せんせーが問題児が集まった生徒達1人1人と心の闇と向き合っていき、個々の特性を引き出していきます。
変化していく生徒達の姿は涙もの。
こんなふざけた(失礼)殺せんせーの風貌もあって正直期待していなかったんですが、まんまとやられました。
サスペンスとコメディ要素のある学園漫画です。
ARMS|全22巻

事故や事件に巻き込まれて失った身体の一部に、ナノマシンの集合体を移植され、それにより世界規模の陰謀に巻き込まれて行く少年たちの物語。
物語のモチーフに『不思議の国のアリス』や『鏡の国のアリス』などのルイス・キャロル作品が用いられています。
イノサン|全9巻

舞台は18世紀パリ。
フランス革命に生きた処刑人一族・サンソン家の運命を描いた歴史漫画。
イノサンの主人公・シャルル=アンリ・サンソンは、フランスの死刑執行人を代々輩出してきた家系に生まれた実在した人物です。
死刑執行人は、国王から直々に任命される「正義の番人」だが、世間からは「死神」と蔑まされるという矛盾を抱えている。
その矛盾にシャルルは苦しながらも、死刑の廃止を目指す。
かなり陰鬱な漫画ではあるので、手に取る場合は注意が必要です。
フランス文学者・安達正勝が書いた『死刑執行人サンソン』がイノサンの出典となっています。
坂本眞一先生の絵はリアル系描写でとても美しい絵で、思わず魅入ってしまう漫画です。
大胆な比喩表現を使うことでも有名です。

イノサン Rouge|全12巻

イノサンの続編。
イノサンRougeでは、主人公・シャルルと対照的な異母妹マリー=ジョセフを中心に描かれています。
少々……いや。かなりツッコミたくなる表現が出てくる漫画ではありますが、葛藤や矛盾渦巻く漫画が好きな方はぜひ読んでみてください。
今際の国のアリス|全18巻
うしおととら|全34巻
炎炎ノ消防隊|全34巻
王様達のヴァイキング|全19巻
orange|全7巻
Over Drive|全17巻
累ーかさねー|全14巻
彼方のアストラ|全5巻
神風怪盗ジャンヌ|全7巻
神々の山嶺|全5巻
からくりサーカス|全43巻
カードキャプターさくら|全12巻
寄生獣|全10巻
機動警察パトレイバー|全22巻

ロボット技術を応用した歩行式の作業機械『レイバー』が普及したことで、レイバーによる事故や犯罪が横行して社会問題になった近未来の東京。
レイバー犯罪に対処するため新しく創設された警視庁のレイバー部隊『特車二課』の物語です。
近未来の社会問題をリアルに描いたSF作品。
ガンダムやエヴァンゲリオンのように、選ばれしもの……というか天性の才能で扱うのロボットとは違い、機動警察パトレイバーではかなり実用的で戦闘というよりもロボットを作業で使う面が大きくよりリアルな感じがします。
私は後藤隊長推しです。
機動戦士ガンダム THE ORIGIN|全24巻
鬼滅の刃|全23巻
ギャラリーフェイク|全32巻

ギャラリーフェイクは、サスペンス仕立てのアート漫画です。
NYメトロポリタン美術館の凄腕キュレーターをしていた主人公・藤田玲司の周りでおこる、美術品をめぐった人間同士の騙し合いや、時には美術を通しておこるほっこりストーリー、助手のサラ・ハリファとの恋模様も盛り込まれています。
美術・芸術・骨董など、いろんな芸術の『修復方法』『歴史』『時事問題』『社会問題』も絡めて話が進むので、1話1話が濃く芸術の知識が広がる漫画です。
2005年に一旦連載は終了しているので完結としていますが、2012年に東日本大震災の復興支援企画『ヒーローズ・カムバック』の第1弾として作品が発表され、その後2017年より新たに連載がスタートしています。
グラップラー刃牙|全43巻
刃牙シリーズ
- バキ|全31巻
- 範馬刃牙|全37巻
- 刃牙道|全22巻
CLAYMORE|全27巻
群青学舎|全4巻
聲の形|全7巻
ご近所物語|全7巻
刻刻|全8巻
こどものおもちゃ|全10巻
金色のガッシュ!!|全33巻

金色のガッシュ!!は、頭が良すぎることで周りとうまく付き合えない主人公・高嶺清麿と、記憶をなくしている純真無垢な悪魔の子・ガッシュ・ベルが、魔界の王を目指していくファンタジー少年漫画。
周りに期待しなくなった清麿が、ガッシュと関わっていくことで成長していく姿は、いくつになってもグッとくるものがあります。
うるっとくる名シーンも多く、ギャグとシリアスの按配が好きです。
冷めた自分になった時に、アツくなりたくてよく見返してます。
2022年3月、金色のガッシュ!!作者・雷句誠先生から続編の発表がありましたね。
また涙なしでは読めない本になりそうで楽しみです。

最終兵器彼女|全8巻
サマータイムレンダ|全13巻
地獄楽|全13巻
シュトヘル|全14巻
ジョジョの奇妙な冒険|全63巻
進撃の巨人|全34巻
スピリットサークル|全6巻

ごくごく平凡な主人公・桶屋風太は、石神鉱子が転校してきたことで生活が一変する。
転校生・鉱子に一目惚れをした風太だったが、鉱子から「あなたには、あと7回死んでもらうわよ」と告げられる。
2人の過去には、壮大な7つの前世があります。
どうして2人は殺しあわなければいけないのか……。
輪廻転生をテーマにした漫画。全6巻とは思えないほどの濃い物語です。
水上悟志先生の作品は、読み終わった後にスッキリする伏線回収が魅力。
その作品の中でも1番好きな作品です。
スプリガン|全11巻

超古代文明の人々からの警告「我々の残した遺産を、悪しき者より守れ」と記された金属板が深海から引き揚げられた。
金属板は現代を遥かに上回る科学力を持った文明が存在した証。
そんな超古代文明の遺産が悪用されないように、回収・封印する民間組織アーカム工作員の精鋭『スプリガン』達の活躍を描いたSF漫画。
2022年にNetflixで配信されたアニメもめっちゃよかったです。
SLAM DUNK|全31巻
デビルズライン|全14巻
ドラゴンクエスト ダイの大冒険|全37巻
DAYS|全42巻
DEATH NOTE|全13巻
鉄楽レトラ|全6巻

『人の人生を変えてしまうほどの人間て、どんな奴だ?』
この投げかけから物語は始まります。
主人公・一ノ瀬鉄宇は、嫉妬心から友人に怪我をさせてしまい「死んでくれ」と言われます。
中学の半分を登校拒否で過ごしたことで、誰も自分のことを知らない場所に逃げるため、家から遠く離れた高校へ進学。
『人の人生を変えてしまうほどの人間』と対岸にいると考えていた鉄宇でしたが、入学式の帰り道、昔ひょんなことから靴を交換した藤本宝の祖母と出会い、鉄宇の存在が宝にとって心の支えになっていることを知ります。
『誇れる自分でありたい』と、まっすぐにフラメンコに打ち込むフラメンコ青春漫画です。
自分の人生を一度諦めてしまっていた少年たちの、複雑で繊細な心の動きと、立ち直っていく姿が、何度読んでも沁みます。

天使なんかじゃない|全8巻

天使なんかじゃないは、新設高校の生徒会を舞台に、主人公・冴島翠の友情と恋愛を描いた少女漫画。
矢沢あい先生の作品には、とにかく名言が多い。
天使なんかじゃないにも、名言があふれています。
あきらの「おれがおれの手で幸せにしてやりたいと思うのはおまえだけだ」のセリフにやられた女子は多いことでしょう。
翠とマミリンの友情も見所。
東京喰種トーキョーグール|全14巻
東京喰種トーキョーグール:re|全16巻
東京卍リベンジャーズ|全31巻
ドロヘドロ|全23巻

ドロヘドロは、魔法によって頭を爬虫類に変えられた記憶喪失の主人公・カイマンが、自分の本当の顔と記憶を取り戻すダーク・ファンタジー漫画。
作者いわく、「歌詞がメチャクチャダークで凶暴なのにメロディーは踊りたくなるくらい楽しい曲」からインスピレーションを受けて生まれたと語っています。
暗く殺伐とした世界観と対照的に、飄々としたキャラクターたちが織りなすブラックジョークを散りばめたこの作品は中毒性があってやみつきになります。
ドロヘドロは完全にジャケ買い。林田球先生の絵がどストライクすぎて……。
そのどストライクな絵と印刷技術を駆使したかっこいいカバーに惹かれて手に取っていました。
ページを開けばあふれでる林田球ワールド。
出会えてよかった作品です。

七つの大罪|全41巻
七つの大罪をモチーフにした作品は、映画だと『SE7EN(セブン)』がありますね!!

ハイスコアガール|全10巻
鋼の錬金術師|全27巻

主人公・エドワード・エルリックと弟のアルフォンス・エルリックは、母親の死を受け入れられず、錬金術における最大の禁忌と言われる、人体錬成で母・トリシャを蘇らせようとします。
錬成は失敗し、エドは左脚をアルは身体全てを失いエドの右腕を代価に魂を甲冑に錬成します。
2人は失ったものを取り戻すため、賢者の石を探す旅に出ます。
鋼の錬金術師は、連載中に2度もアニメ化するほどの人気ぶり。
BASARA|全27巻
ヒカルの碁|全23巻
美少女戦士セーラームーン|全18巻
ふしぎ遊戯|全18巻
ブラック・ジャック|全25巻
プラネテス|全4巻
BLUE GIANT|全11巻

将来何をしたいのか分からず学生生活を送っていた主人公・宮本大が、初めて訪れたライブハウスでジャズの演奏を目の当たりにしたことで、サックスプレーヤーを目指す物語。
ガムシャラに真っ直ぐ打ち込む姿が多く描かれる作品。泥臭いところが好き。
音が出ない漫画で、ここまで音を感じる本は他にないように感じます。
高校生〜東京編がBLUE GIANT。
BLUE GIANT SUPREME|全11巻
BLUE GIANTのドイツ編、BLUE GIANT SUPREME。
フルーツバスケット|全23巻

主人公・本田透の純粋さとひたむきさに、どれだけ「この子のような綺麗な心の人になりたい。」と思ったことか。
十二支をモチーフにした、愛すべきキャラクターがたくさんでてくるフルールバスケットは、出てくるキャラクター1人1人の心の傷と向き合って乗り越えていく形で話が進んで行きます。
涙なしでは見れないあったかい作品です。
ホイッスル!|全24巻
僕だけがいない街|全9巻
ぼくらの|全11巻
魔人探偵脳噛ネウロ|全23巻
魔法騎士レイアース|全3巻
ミノタウロスの皿|全1巻
ミューズの真髄|全3巻
未来日記|全12巻
めぞん一刻|全15巻
約束のネバーランド|全20巻
遊☆戯☆王|全38巻
幽☆遊☆白書|全19巻
らんま1/2|全38巻

水をかぶると女になってしまう主人公・早乙女乱馬と、許嫁・天道あかねの格闘ラブコメ漫画。
主人公の恋模様は、ツンデレ×ツンデレ。
なかなか前に進んで行かない2人の関係は、もどかしさもあるんですが、恋敵も出てきてのドタバタ劇がまさしく『るーみっくわーるど』!!
高橋留美子作品の中でも大好きな作品。
2016年にカバーを一新して再販されたらんま1/2を買い揃えてしまいました。
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-|全28巻
レベルE|全3巻

おすすめ漫画連載中作品(五十音順)
ここからは連載中の作品。
完結していないからこそ、新刊の発売をワクワクしながら楽しめる作品たちをお届けします。

物語の最後が気になりつつも、どうかずっとこのまま続きますようにとも願ってしまう……
アオアシ|既刊32巻
青のオーケストラ|既刊11巻
悪役令嬢の中の人|既刊3巻
アトム ザ・ビギニング|既刊18巻
ウスズミのはて|既刊1巻
宇宙兄弟|既刊42巻
おおきく振りかぶって|既刊36巻
怪獣8号|既刊9巻

怪獣発生率が世界屈指となっている日本。
小さな頃「怪獣を全滅させよう」と幼馴染と約束した主人公・日比野カフカは夢破れて怪獣死体の解体業者に就職したが……。
というはじまり。
怪獣と人間のバトル漫画です。
夢破れた32歳のオジサンが主人公なところが、ジャンプの漫画では珍しく新鮮です。
主人公と同世代だからでしょうか?
大人が過去にワクワクしていたものを大人目線で楽しめる作品になっています。
SAKAMOTO DAYS|既刊11巻
雑用付与術師が自分の最強に気付くまで|既刊4巻
GIANT KILLING|既刊61巻
シャングリラ・フロンティア|既刊13巻
終末のワルキューレ|既刊18巻
呪術廻戦|既刊22巻
大ダーク|既刊6巻
ダンダダン|既刊10巻
チェンソーマン|既刊14巻
天国大魔境|既刊8巻
とんがり帽子のアトリエ|既刊11巻
日本三國|既刊3巻
HUNTER×HUNTER|既刊37巻

連載が再開される度にネットが沸くHUNTER×HUNTER。
コミックスが発売される度に、

どこで話終わってたんだっけ!?
と、前の巻を引っ張り出して読みはじめると、結局ハンター試験編(最初……)まで遡って読み直してしまう不思議現象が起きてます。
我が家の本棚で1番読み返されている漫画なのは間違いありません。
HUNTER×HUNTERの魅力は、「どんだけ考えてるの!?」と思うほど深く作り込まれた世界観ではないでしょうか。
たとえ休載期間が長くなろうが、期待せずにはいられない読者がごまんといることも頷けます。
どうか作者の冨樫義博先生の体調が良くなりますように。
\ Renta!で試し読み /

ブラッククローバー|既刊34巻
BLUE GIANT EXPLORER|既刊巻
ブルーロック|既刊24巻
宝石の国|既刊12巻
僕のヒーローアカデミア|既刊38巻
ぼのぼの|既刊47巻
ボールルームへようこそ|既刊12巻
北北西に曇と往け|既刊6巻
魔入りました!入間くん|既刊31巻

魔入りました!入間くんは、両親の私欲で大悪魔・サリバンに売られてしまった、お人好しな主人公・入間くんの魔界学園ファンタジー漫画です。
人間であることを隠して、魔界の学校に通うことになった入間くんは、とにかく目立たず・平穏に暮らしていくつもりが、入学初日からトラブル続き。
無欲な入間くんと、欲丸出しの悪魔たちとのやりとりは爽快で、笑えるだけじゃなく、欲から出てくる大切にしなければいけないことをストレートに教えてくれる漫画になっています。
どこか懐かしい雰囲気もある魔入りました!入間くんは、とにかくテンポがよく、毎巻あっという間に読了しています。
黙示録の四騎士|既刊11巻
メダリスト|既刊9巻

全日本選手権の出場経験を持つも夢破れ挫折した大人・明浦路司と、親からも友達からも「何もできない」と諦められている少女・いのり。
この2人がタッグを組んで、人生を懸けて金メダルを目指すフィギュアスケート漫画です。フィギュアスケートの知識がなくとも楽しめる作品になっています。
落ちこぼれが努力・執念から才能を開花していく主人公・いのりの姿は応援必須!!
よつばと!|既刊15巻

主人公は自由奔放な5歳児・小岩井よつば。
よつばと!は、大人が見過ごしてしまうような小さな出来事に、全力で感動するよつばの姿を描いた癒しギャグ漫画です。
元気いっぱいで、何にでも興味を示すよつばの姿は、「そんな頃もあったのな……」と、昔の純粋でキラキラした気持ちを思い出させてくれます。
単行本1冊ごとに添えられる帯のキャッチコピーもまた、コミックスを待っている人たちの楽しみの1つです。
よつばと!の帯コピー一覧
- 1巻|いつでも今日が、いちばん楽しい日。
- 2巻|ただ、ここにいるだけのしあわせ。
- 3巻|どこかで見た、どこにもない場所へ。
- 4巻|いつかおとなになるこども。と、かつてこどもだったおとな。かわらないまいにち。
- 5巻|おわらない夏のおわり。
- 6巻|今日も世界はひろがっていく。
- 7巻|こどもが走れば、おとなも走る。
- 8巻|平日、休日、祭日、毎日。
- 9巻|変わっていく季節、変わらない毎日。
- 10巻|毎日という宝箱を、今日も開ける。
- 11巻|世界は見つけられるのを待っている。
- 12巻|目の前には実物大の世界地図。
- 13巻|そして今日も、日々は続く。
- 14巻|世界vs子供
- 15巻|普通という奇跡
来世は他人がいい|既刊8巻
ワールドトリガー|既刊26巻
ONE PIECE|既刊107巻

ONE PIECEは海賊王を目指す主人公・ルフィの海賊冒険漫画。
2022年にコミックスの全世界累計発行部数が5億1,000万部を突破。日本だけでなく全世界で人気なONE PIECE。
どこまで細かく作り上げたのか見当もつかない世界観。
一緒に旅をする仲間との友情はもちろん、たどり着いた島でのドラマ。
そして、華麗な伏線回収。
友情・努力・勝利……全てが詰め込まれたこの作品は、これぞジャンプ!!と言わざるおえない超大作です。
連載25周年を迎え最終章にも突入し、終盤に向かって盛り上がっています。
終わって欲しくない気持ちもありますが、尾田栄一郎先生が長きにわたってあたためてきたエンディングをリアルタイムで拝める日を楽しみにしています。

さいごに
まだまだ紹介したい漫画はたくさんあります。
ですが、長くなりそうだったので、随時更新形式にしていきます。
この記事描いてる途中で、また読み直したい欲求にかられています……。
-fin-
