こんにちは。
mone(@mone_creator)です。
お家でスポーツを観る人に、絶大な人気を誇る『DAZN(ダゾーン)』。
私の家でも、2018年に『スカパー』から『DAZN(ダゾーン)』に乗り換えました。
『スカパー』の頃は、サッカーを観るために月々4,000円くらいかけていたものが、今では税込1,925円で見放題になりました。
お金の面でも助かっていますし、お家で充実したスポーツ観戦ライフを楽しんでいます。
実際の使い心地レビューを知りたい人は、こちらの記事をご覧ください。
『DAZN(ダゾーン)』のおすすめポイントを詳しく書いています。
スポーツ観戦アプリなら『DAZN(ダゾーン)』一択!! スカパーからDAZNに変えたリアルレビュー

『DAZN(ダゾーン)』は、1ヶ月無料でお試しできます。
スポーツ観戦を、お家で楽しんでみたい方は、5分もしないで登録できるのでぜひ試してみてください!!
今回は、docomoのケータイを使っている人と、そうでない人で登録方法が違うので、それぞれの申し込み方法を、画像でわかりやすくまとめました。
この記事はこんな人にオススメ
- 『DAZN(ダゾーン)』の申し込み方法を知りたい人
- 『DAZN(ダゾーン)』の支払い方法を知りたい人
- コード支払いについて詳しく知りたい人
- docomoユーザーの場合の申し込み方法が知りたい人
\ 1 ヶ 月 無 料 で 試 し て み る /
『DAZN(ダゾーン)』とは
画像引用元:ⓒ DAZNホームページ
『DAZN(ダゾーン)』は、月額1,925円(税込)で世界中の人気スポーツの試合がどこでも見放題というサービスです。
1ヶ月無料トライアルをしているので、スポーツコンテンツの多さを手に取って実感してみてください。
申し込みは、5分もしないで終わるのでとても簡単です。
『DAZN(ダゾーン)』の申し込み方法
『DAZN(ダゾーン)』の登録は、とにかく簡単。
登録の流れ
- 『DAZN(ダゾーン)』のページへ
- 『まずは、1ヶ月お試し¥0』のボタンを選択
- アカウントの作成(名前/メールアドレス/パスワードの設定)
- お支払い情報の入力(クレジットカード/PayPal/コード)
- メールアドレス認証
STEP・1 『DAZN(ダゾーン)』のページを開く
画像引用元:ⓒ DAZNホームページ
『DAZN(ダゾーン)』のページを開き、まずは、1ヶ月お試し¥0のボタンをクリックします。
STEP・2 アカウント情報の入力
『まずは、1ヶ月お試し¥0』のボタンをクリックすると、アカウントの作成ページの画面になります。
『氏名』『メールアドレス』『パスワード』の3つを入力します。
『DAZN(ダゾーン)』は、登録した日から1ヶ月無料で使えます。
「XXXX年XX月XX日以降は月額1,925円(税込)が発生します。」といったアナウンスもしてくれるので、いつまで無料期間なのかもしっかりわかります。
STEP・2 お支払い情報の選択と入力

支払い方法は3つあります。
『DAZN』の支払方法
- クレジットカード or デビットカード(VISA/マスターカード/アメックス/JCB/デビットカード)
- 『PayPal(ペイパル)』(銀行口座から支払いをしたい人)
- ギフトコード
クレジットカードまたはデビットカードでの支払い方法
クレジットカードでの支払いは、『カード番号』『有効期限(月/年)』『セキュリティーコード』を入力します。
『DAZN』で使えるクレジットブランド
- VISA
- マスターカード
- アメリカンエクスプレス(アメックス)
- JCB
- デビットカード
PayPalでの支払い方法
『PayPal(ペイパル)』でお支払いができます。
私は、PayaPalでの決算を選択しました。
『PayPal(ペイパル)』は、アメリカの電子決済会社PayPal(ペイパル)が提供するオンライン決済サービスです。
支払い先にクレジットカード番号を教えることなく決算でき、セキュリティの評価が高いサービスです。
コードでのお支払い
『DAZN(ダゾーン)』のコード支払いは、クレジットカードやPayPal(ペイパル)のように自動継続支払いをしたくな人や、クレジットカードを持ってない人におすすめの支払い方法です。
という心配が無いのがメリットです。
コードは、コンビニで買える『DAZNチケット』や、Amazonで買える『DAZNプリペイドカード』などがあります。
『DAZNチケット』は、コンビニにある端末(ファミポートなど)で購入したチケットのコードを、ギフトコードに入力して使います。
『DAZNチケット』取り扱い店
- セブンイレブン(マルチコピー機)
- ローソン・ミニストップ(ロッピー)
- ファミリーマート(ファミポート)
- サークルK・サンクス(Kステーション)
『DAZNプリペイドカード』は、Amazonで買えます。
他にも、家電量販店での取り扱いがあります。
『DAZNプリペイドカード』取り扱い店
- エディオングループ(エディオン、100満ボルト)
- ケーズデンキ
- 上新電機
- TSUTAYA
- ビックカメラグループ(ビックカメラ・ソフマップ・コジマ)
- PCデポ
- ファミリーマート
- ヤマダ電機
- ヨドバシカメラ
※一部お取扱いの無い店舗もありますので、近くのお店に直接確認をお願いします。
STEP・3 メールアドレスの認証
お支払情報の入力が完了すると、登録したメールアドレスに『アドレス認証メール』が届きます。
認証を終え、視聴を開始してください。
登録したメールアドレスに登録完了メールが届くのにかなりタイムラグがあります。
ですが、登録完了メールが届くまでの間も『DAZN(ダゾーン)』は視聴できます。
ここまでで、5分もかかりません。
\ 1 ヶ 月 無 料 で 試 し て み る /
さいごに
スポーツって胸がアツくなりますよね。
どのスポーツも、選手が本気でぶつかりあう姿は、まさにドラマ。
ニュースで知る情報とは違い、リアルタイムで観るスポーツは、思わず前のめりに声が出る日も。
そんなドラマをリアルタイムで観れる『DAZN(ダゾーン)』は、無料で1ヶ月試せるので、この機会にぜひ楽しんでみてください!!
\ 1 ヶ 月 無 料 で 試 し て み る /
合わせて読みたい
スポーツ観戦アプリなら『DAZN(ダゾーン)』一択!! スカパーからDAZNに変えたリアルレビュー
2020年、プレミアリーグが面白い!!プレミアリーグをおすすめする4つの理由




– fin –
毎週金曜日19:00に
手帳チャンネルを更新しています!!
チャンネル登録&高評価よろしくお願いします:)